
1898 | 大隈栄一が「大隈麺機商会」を興し、製麺機の製造・販売を開始。 ![]() |
---|---|
1904 | 工作機械の製造開始。 |
1918 | 株式会社大隈鐵工所設立。 ![]() |
1937 | 当社の工作機械生産額が国内第1位に。 |
1963 | 絶対位置検出方式のNC装置(OSP)を自社開発。 わが国唯一の機電一体の総合メーカーとなる。 |
1966 | LA-N形NC旋盤製造開始。 ![]() |
1968 | MCD形門形マシニングセンタの製造開始。 |
1970 | 大口組立工場(愛知県)竣工。 |
1972 | CNC(コンピュータライズドNC)を自社開発。 ![]() |
1980 | MC-H形横形マシニングセンタ製造開始。 |
1982 | LB15形CNC旋盤製造開始。 ![]() |
1984 | 米国に販売会社OKUMA MACHINERY INC.設立。 |
1987 | 米国に生産拠点OKUMA MACHINE TOOLS INC.設立。 |
1988 | 可児工場第1期工事完工。 ドイツに販売会社OKUMA MACHINERY HANDELS GmbH、サービス会社OKUMA SERVICE FUR WERKZEUGMASCHINEN GmbH設立。 |
1990 | ドイツのOMGとOSGが合併し、新会社OKUMA EUROPE GmbH発足。 ![]() |
1991 | オークマ株式会社に社名変更。 |
1995 | 米国のOMIとOMTが合併し、OKUMA AMERICA CORPORATION設立。 ![]() |
1997 | 中華民国(台湾)に合弁会社「大同大隈股份有限公司」設立。 |
2002 | 中国に生産拠点北一大隈(北京)机床有限公司を設立。 |
2003 | サーモフレンドリーコンセプトの中核「熱変位補償システム」が日本機械学会賞を受賞。 |
2006 | オークマホールディングス、オークマ、大隈豊和機械、大隈エンジニアリングの4社合併。 |
2008 | グローバルCSセンタ、本社物流センタ竣工。 ![]() |
2013 | 本社に複合加工機とNC旋盤の一貫生産工場DS1(ドリームサイトワン)竣工。 ![]() |
2014 | 新世代知能化CNC OSP suiteを開発。 |
2015 | ブランドメッセージ "OPEN POSSIBILITIES"を制定。 |
2016 | 本社に航空機産業向けものづくりサービス支援拠点Aerospace Center of Excellence開設。 |
2017 | 本社に中小型旋盤の一貫生産工場DS2(ドリームサイトツー)部品工場竣工。 |
2018 | 次世代ロボットシステム「ARMROID」を開発。 ![]() |
2019 | 可児工場に新世代スマートファクトリーDS3(ドリームサイトスリー)竣工。 |